昨日は、
高校からの親友たちに逢ってきました〜。
一人は結婚後、横浜に行っちゃったので、
そう簡単には逢えないのが寂しいけど、
一年ぶりくらいに会うと、
その時間を感じさせないくらい普通に会話しています。
もう知り合ってから30年以上になるなんて、
考えたらちょっと卒倒しそうなのが、
ご愛嬌ってことかな。
でも、
時間と共に、
会話の中身が変わってきますね〜。
もうあまり詳しく覚えていないけど、
10代の頃は、
自分のことばかりが話題だったんじゃないかな。
進路や学校のことや恋愛やアイドルの話など。
20代も、そんな感じだった気がするなぁ。
それがだんだんと、
「自分の健康」の話題になり、
「親の健康」の話題になっていきます。
40代も後半、
自分にもガタが来るし、
親も当然のことながら、いろいろ病気になったりします。
50代はさらにそれが進化していくのかなぁ。
60代、70代には、どうしているのだろう。
何となく想像できるのが笑っちゃうところ。
多感な時期に、
毎日顔を合わせ、
同じ教室で学んでいた頃には、
40代の自分たちなんて想像もしていなかったなぁ。
ましてや、
一緒に年を重ねていくなんて、
思ってもみなかったな。
それぞれ考え方や感じ方の細かな違いはあるけれど、
それも含めて、
お互いのことを認めて長く付き合っていられることは、
私にとって、
かなりの強い支えだし、
ありがたくもあるもの。
大切にしたい友人たちです。
大人になると、
なかなかこういう友人に出逢うことが少ないけれど、
それでもね、
近頃は、
同じような匂いのする人に出逢って、
仲良くする機会も増えてきた。
一緒に年を重ねていく、
新しい友人もいること、
なによりだな。
人と人との関係は、
単純に長ければいいってものではないけれど、
長いなりの味わいもまた素敵なもの。
短い間の親密さも、
その時に必要な何かを教えてくれたりするもの。
いつだって、
ハートをオープンにして、
誰かと向き合ったなら、
素敵な出会いも、関係も、
どんどん増えていくのでしょうね。
あなたの周りにも、
たくさんの素敵な関係があるんだろうな〜。
祝福がいっぱいありますように。
お読みくださってありがとうございます。
たくさんの愛と感謝を。
〜 今日のいいこと 〜
☆ 今日もがんばってる人を見かけたこと。
☆ 時折吹く風が心地いいこと。
☆ (今日じゃないけど)嬉しくもありがたいメールをいただいたこと。
☆ 生きていること
〜 ☆ ☆ 〜
0 件のコメント:
コメントを投稿